Royue

80キロ離れた独居の母の介護を中心に起こったこと、その後の施設入所後のことを書いています。

介護41:医療用靴下4500円!が2セットって?・・・プラスアルファ費用とインフレによる値上げが心配!

ケアマネから電話で医療用靴下を買いたいという

2023年6月24日(金)に母のいるグループホームのケアマネさんから電話がありました。以前、母を通院で眼科に連れて行った時にわかったのですが、足の踝(くるぶし)から甲にかけて腫れているのです。私がそのことをケアマネに言って、とりあえず寝るときに座布団などで足を上にして寝るようにお願いしておきました。母は体重が36キロほどしかないのですが、どうしても足が腫れているとよく目立ちますよね。

大阪にいるときも、今回と同様に足が腫れたことがあったのですが、訪問看護師の皆さんはよく、マッサージをしてくれていましたので、ここのグループホームに4月に入所した時は、完全に完治していました。大阪の家に設置したアルフレッドカメラ(見守りカメラ)で、台所の椅子に座った母の足を訪問看護師の皆さん(交代で3名)が、台所の床に座り込んで、まず、母の爪を切り、足の様子を見ながら、優しく母に話しかけ、腫れた部分のマッサージをして頂いていたのを何回か見ました。もちろん、訪問看護師の皆さんには、予め「たまにですが、あのアルフレッドカメラで見ますね」と言ってあったのですが、このシーンをみると皆さんの優しさが本当によくわかりましたね。感謝です。

今日のケアマネからの電話は、提携のSクリニックから医療用の靴下を買いたいと言われているので、どうしましょうか?というお尋ねでした。1セット4500円、洗濯時用でもう1足、合計9000円とのことでした。また、「ネットで買うと安いのもあるようですが、医療用にしてください」とのことで、私からは、「じゃあ、Sクリニックさんのもので結構です。」と答えました。まあ、こんな具合で、どんどんプラスアルファの費用が膨らんでいきます。それとこれから、食品類もどんどんインフレが進んで、多分、施設からの値上げ要請も不可避と思いますね。困った・・・・。

この靴下のことを調べたのですが、「慢性下肢浮腫」というらしく、4つの原因の内、母は3つの「座っている時間が長い」「不十分な歩行」「加齢による筋力や循環機能、排泄機能の低下」が該当!すると思われます。母は、大阪にいるときはまだ、家事で家の中を歩いていましたが、ここに来て、歩く機会が格段に減ったのが原因ではないかと思っています。この記事では同様に対策の記載もあり、いくつかの中に、「マッサージ」「むくみ予防の着圧ソックス」もあるのですが、大阪の経験からは、マッサージが良かったように思うのですが・・・。まあ、靴下でも良しとしましょう。様子見ですね。私自身のことで言えば、身につけるもので、少しでもきついもの(コンプレッションウェア類)は、すぐにポイでしたので、どうかと思うのですがね。

 

howagroup.jp